QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
三代目
三代目

  

2010年09月02日

『世界基準の「いい家」を建てる』を読みました。

こんばんは。

今日も暑かったですね。

先日、引き渡しさせていただいた設計者さんと建てたHさん邸のご主人が高校の後輩だと言う事が今日はじめて分かって、ちょっと吃驚しました。
お互い現在の職業が、高校にある学科と違うので、同じ高校とは思わなかったと思います(汗)
世間は、意外と狭いものですよね。

ところで、少し前に出版された本ですが、社長が読み終わるのを待っていたら、仕事がバタバタしだしたので、夏休みを挟んで
世界基準の「いい家」を建てる
世界基準の「いい家」を建てる を読みました。

省エネやエコの観点から、こういう家を建てようと言うのがとても分かりやすく書かれていました。

以前、著者の森みわさんの講演を聞いた事があったので、より面白く読めたと思います。

今までも、これからももっともっと勉強して、より快適で、より環境にやさしい家づくりを頑張って行こうと思いました。
  続きを読む

Posted by 三代目 at 22:17Comments(0)読書

2010年09月01日

うちエコドクターキックオフ講座に参加してきました。

こんばんは。

今日から9月。暑い一日でしたね。

朝から、防災訓練のサイレンが響いていましたが、午前中、静岡市まで静岡県地球温暖化防止活動推進センターさんが主催の「うちエコドクターキックオフ講座」一日目の半日参加してきました。

上記センターの事業「暮らしのアドバイザー事業」の「うちエコマイスター」が今年県内で35名養成されるのですが、「うちエコマイスター」養成講座の補助講座に?のキックオフ講座の今日の午前がありましたので、参加してきましたが、静岡県地球温暖化防止推進員の方や、住まいる匠の方など、顔なじみの方が数人いらっしゃいました。

講座の内容は、静岡大学の水谷先生の「温暖化防止対策のお話」と消費者住宅フォーラムの大河内様の「住まいでできる温暖化防止対策について」の二本立てでした。

二つの講座とも、エコな住まいづくりのヒントになるイロイロな情報が盛りだくさんで、とても勉強になりました。

来週、再来週と講座がありますので、一生懸命勉強したいと思います。  続きを読む

Posted by 三代目 at 19:25Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年08月24日

浜松市エコハウス推進協議会 総会に参加してきました。

こんばんは。

今日は午後から、『浜松市エコハウス推進協議会』の総会と第一回勉強会参加の為、浜松市の西部清掃工場へ行ってきました。

西部清掃工場は、昨年参加した『浜松人づくり大学』の温暖化防止育成講座?で何回か行った事がありますが、とてもキレイで、ゴミの焼却によって出た熱を近くにある浜松市総合水泳場『ToBiO』の温水を作るのに利用しているそうです。

浜松市役所の方の挨拶から、前期の活動報告と、今期の活動計画の発表と承認のあと、日本建築家協会の先生による講演でした。

全国各地のエコハウスの話もありとても、じっくり聞いていました。

これからも、エコハウスが普及していく為に頑張って行かなきゃ!って思いました。  

Posted by 三代目 at 20:54Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年08月23日

建築士指定講習会

こんばんは

今日は、朝から浜松へ『建築士の指定講習会』に参加してきました。

この講習会は、平成17年11月に起きた耐震偽装事件があったことを踏まえて、建築士事務所に所属する建築士に対して、3年に一回受講しなさいというものです。

建設業の許可と、二級建築士事務所の登録の両方をしていますので、社長と二人して参加してきました。

講習は、テキストの重要な部分を講師の先生が読み上げるのですが、時間が無くあわただしく読む中、蛍光ペンで線を引いていました。

で、5時間の講義のあと、終了考査を受けて終了しました。

ここ最近、ず~っと暑い現場で仕事をしてきたので、冷房の効いた会場で一日中座りっぱなしは、とてもきつかったです。

これからも、建築士として自覚を持ってしっかりとした仕事をしていかなければと再確認した一日でした。  

Posted by 三代目 at 20:35Comments(0)

2010年08月22日

地域文化財専門家研修 第3回目

こんばんは

今日は、午前中は現場でお仕事。

午後から、地域文化財専門家研修の第三回目に参加してきました。

名古屋市立大学 大学院の瀬口先生の講義は、先生の人柄がとっても良く出た内容でとても楽しく話が聞け、アッ!と言う間に終わってしまいました。

その後、グループに分かれ前回までに各自提出した調査票を基に、グループ調査をする場所を決め、発表しました。

とても、充実した時間でした。

来月の講座は、教室から現場へ出ての内容だそうですが、今からとっても楽しみです。  

Posted by 三代目 at 13:26Comments(0)地域文化財専門家講習

2010年08月17日

エアコン一台で快適空間

こんばんは

約一カ月以上ぶりのブログ更新です(汗)


昨日、作業場で加工をした後、事務所で書類作成をしていたところ、汗で書類がフニャフニャになっちゃうので、窓を閉め切ってエアコンをオン!

事務所は、延べ床面積25坪(50畳)+6帖分の吹抜けがありますが、エアコンが一台。

業務用とかでは、無く普通のエアコンなんですが、一台で事務所丸ごと冷えるんです。

パソコンを置いてある二階からトイレに行っても同じ温度!

自宅アパートは、エアコンが効いたリビングから廊下へ出ると温度差がすごくて汗だく!ですが、事務所は快適です。


風が通る日でしたら、窓を開けますがここ最近の猛暑日続きですと、外から吹き込んで来るのは熱風です(汗)
こんな日は、窓を開けているだけでは、もしかして熱中症になってしまうかもしれませんので、エアコンを掛けて対処するのは必要だと思います。

高断熱高気密と言うと、寒い地域、寒い冬だけに効果があると思われがちですが、夏にもバッチリ効果がありますし、エアコンの効きも抜群で省エネになります。


先日、お客さんのところに寄らせてもらった時伺った話も、8帖のエアコン+天井扇で家全体をゆる~く冷房を掛けて過ごされているそうでした。

一度体感してみませんか?  

Posted by 三代目 at 20:02Comments(0)

2010年06月16日

環境学習のお手伝い

こんばんは

今日の午前中、袋井市立東小学校へ「アースキッズ・キックオフイベント」のお手伝い?に参加してきました。

私は、静岡県地球温暖化防止推進員ですので、袋井市さんから声を掛けられての参加でした。

「アースキッズ」は、子どもたちがリーダーとなって、家庭で地球温暖化防止に取り組むプログラムです。
この、取り組みをはじめる前に「キックオフイベント」が開催されます。
静岡県地球温暖化防止センター サイト参照)

最初に、静岡県地球温暖化防止推進センターさんの温暖化の話があり、みんな熱心に聞いて、説明してくれたインストラクターさんの質問に、まっすぐ手を上げて大きな声で発表していました。

その後、グループに分かれ、温暖化防止の勉強や、ゴミの分別方法、自転車による発電で、電気を作るのにはどれだけ大変かを体験したりしていました。

明後日から、家庭でごみの重さや、電気、水道メーターを記録して、どれだけ温暖化防止を進められるか体験していくようです。

僕も、子供さんたちに負けないように、温暖化防止に寄与できるように頑張ります。  

Posted by 三代目 at 20:30Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年06月12日

地域文化財専門家講習

こんばんは

今日は、午後から静岡まで「地域文化財専門家研修」の第一回目に参加してきました。

文化財専門家を育成する研修会で、今回は、文化庁の方や大学の先生などの話があり、とても為になる話を聞けました。


12月まで毎月一回講習があり、毎回宿題がでるそうです。

欠席せずに終了すると、次のステップの文化財建造物監理士?の講習会が受けられるそうです。

頑張って、勉強しようと思います。  

Posted by 三代目 at 21:30Comments(0)地域文化財専門家講習

2010年06月10日

今日も浜松市エコハウスモデル住宅に行ってきました。

こんばんは

午前中は、現場で仕事をして、今日も午後から浜松市エコハウスモデル住宅に行ってきました。

先日の浜松市エコハウス推進協議会の内覧会の時に、スタッフをされていた静岡県地球温暖化防止推進員の方に声を掛けていただいたのがきっかけでした。

会場のエコハウスへ到着すると、市の職員さん以外は、静岡県地球温暖化防止員の方ばかりでした。

一時間の予定が、スタッフさんを含めて熱い話になりました。

ここしばらくは、現場をすすめないといけませんし、袋井市の温暖化防止事業のお手伝いに行ったり、建築関係の講習会等が、あったりあまり頻繁にお手伝いできませんが、浜松市エコハウスモデル住宅で、僕がお出迎えさせていただいているかもしれませんよ(笑)  

Posted by 三代目 at 21:02Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年06月08日

浜松市エコハウスモデル住宅

こんばんは

今日は、浜松市エコハウスモデル住宅の内覧会があり、見学に行ってきました。


会社にカメラを置いてきてしまって、画像のデータがありませんが、とっても素敵に出来上がっていました。

6月15日から、一般公開されるそうです。

取り急ぎ報告まで!  

Posted by 三代目 at 21:02Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年06月05日

毎日の日課

こんばんは

ここ最近、天気続きで現場は順調に進んでいます。


ところで、先日ゴーヤを事務所の前に植えました。

と言う事で、毎日の日課は、朝ゴーヤに水を与える事です。

家を作る時に、釘を打つ時、鑿を叩く時、「丈夫な家になれ!」と願う様に、ゴーヤにも「早く大きくなれ!」と心を込めて水を与えています。


現在は、こんな感じです。

2010060408330000.jpg



  

Posted by 三代目 at 20:35Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年06月01日

環境月間スタート

こんばんは

今日から6月ですね。

6月と言えば、環境月間。

ふだんからも環境を考えながら生活をしていますが、もっと深く考えてみたいなって思っています。

また、住んでいる袋井市さんからは、小学校へ環境教育のお手伝いのお話も来ています。

周りにも温暖化防止を進めていけたらいいなって思っています。

また、日ごろの取り組みなど書いてみようと思います。  

Posted by 三代目 at 20:54Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年05月31日

木使い=気遣い?

こんばんは。

良い天候が続いて、仕事が進んでいます。
外では、左官屋さんが外壁の下塗りをしています。

ところで、現場で施工をしているとお師匠さんが「木を使った家の設計、施工は気遣い(木使い)が大切だ!」と言われていた事をすごく感じます。

毎日毎日×十数年(社長は、六十余年あまり)木を触っていると、色々な事が見えてきました。
釘を打つ、木を切る、金物を取り付ける、合板を張る…
いろんな事で、ひと手間かける事によって、木の良さを生かす事ができる!そう感じます。

それが、木を使う=気遣いした施工かなぁと思います。

他の人から、見たら何をしているんだろう?
そんな事をしていますが、木を生かすように、一工夫しています。

断熱材の施工方法に関しても、丁寧に施工して、施工した断熱材が最大限効果の出るようにしています。

ホームページやブログでは、掲載しきれない事を小坂建築の現場にはいっぱいあります。
それも、説明しないとわからない事ばかりです。

お師匠さんの言葉が、今の自分にすごく影響がありました。

丈夫で、省エネな木の家をご検討の方、そんな隠し味のある現場、一度見学に来て観て下さい。  

Posted by 三代目 at 21:28Comments(0)木構造

2010年05月27日

専門書の読書

こんばんは

今日は、良い天気でしたね。
朝から、現場で仕事をしていて、夕方から建材屋さん主催の勉強会に参加してきました。

ところで、以前と比較すると勉強会や講習会に参加する事が、減ってきました。

以前は、講習会とあらば、片っぱしから申し込んで参加していたのですが現場で仕事をしたり、設計をしたりしているとなかなか時間が作れなくなり、自分の中で仕分けをして、どうしても!と言うのに参加するようになりました。

その分、現場の昼休みや、帰宅して寝る前等に本を読む量が増えました。

デザイン関係や、木構造関係、断熱気密関係を特に多く読みますが、昨日購入した業界向けの専門書の省エネ計算の特集が組まれていまして、先週会ったばかりの友人の記事が掲載されていました。
8ページ程度にわたって書かれており、昨夜のうちにざっくり読みました。

いつも断熱や暖房関係の事を色々教えてもらっていますが、ここ最近技術誌にひっきりなしに掲載されています。

木構造関係でも、実務でも色々ご指導いただいているお師匠さんも、技術誌へ掲載されたり本を執筆されたりしています。

本を読んだだけで理解できない事を聞ける人がいるのは、本当に力強いですし、ありがたく思います。

今夜ももう少し本を読んでから、寝ようかなと思います。
明日も現場、どんどん進みます!  

Posted by 三代目 at 21:25Comments(0)

2010年05月26日

講習会に参加してきました。

こんばんは

今日は、浜松市のアクトシティまで講習会に参加してきました。

講習会は、「建築確認手続き等の運用改善に係る講習会」というもので、実務講習会でした。

広い会場でしたが、結構な人数で混み合っていました。


講習会が終わった後、知り合いの建築士さんの顔を見つけ、一緒にお昼ご飯を食べてから帰社して現場へ向かいました。

講習会の内容は、本を読んだだけでしたので、もう一回読み直さなきゃわからないなぁって感じでした。

日々勉強です。  

Posted by 三代目 at 21:07Comments(0)

2010年05月25日

緑のカーテン

こんばんは

今日も暑かったですね。

現場では、断熱材の施工をしている為、長袖に、手袋をしているので暑くて暑くて…。
少しダイエットになったかな?(謎)

ところで、僕は夏に少しでも省エネに涼しく過ごす為に緑のカーテンを育てています。

この時期になりますと、緑のカーテンの植物の種が、市役所で無料配布されたり、色々なところで配られたりします。

僕は、ゴーヤのカーテンがメインです。

事務所では、南面と西面に緑のカーテンを設置するのですが、暑い日差しを遮りますし、カーテンの隙間を通って来る風が涼しいです。

今の事務所になってから、ずっと育てていますが、省エネには結構効果があると思います。

ゴーヤもおいしいですから、是非チャレンジしてみてください!  


Posted by 三代目 at 20:38Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年05月23日

総会に参加してきました。

こんばんは

外は、雨風が強いですね。
外は、ゴーゴー言っています。

ところで、先日のブログの記事にもありますように、20日~22日の間、仙台まで所属するNPOの総会&研修会に参加してまいりました。

20日(木)、会社の支払日で銀行へ行ったり、ホームページの更新をしたりして、お昼過ぎの新幹線に乗って仙台へ!
途中、東京で東北新幹線に乗り換えて夕方に仙台到着。
初めて会う方や、久しぶりに会う知人達と盛り上がり、閉まっている仙台メディアテークを外から見学にしたり…。

次の日は、会場に移動し、総会スタート。
代表理事の鎌田先生の挨拶、基調講演をスタートに、色々な発表がされ、最近建築関係の技術雑誌がエコポイント取得の対策の情報ばかりのなか、本来の断熱気密のあるべき姿の話を沢山聞けて、とても勉強になりました。
夜の懇親会は、初めてお会いした方、ブログでお互い書き込みをさせていただいていた、僕と同じ工務店の三代目さんとお会いし、熱い話をし時間が足りないくらいでした。

最終日の23日は、いくつかの研修コースがありましたが、僕はⅡ地域の断熱現場を見せていただく現場見学コースに参加。
乗ったバスに、施工をされた工務店さんの専務さんが乗られていましたので、現場では横にくっついて話を聞いてばかりいました。
お施主様から、快適に暮らされていると言葉を聞きました。
午前中で、研修が終了し、同じ岐阜支部から参加した他のメンバーさんと一緒に、少しだけ松島を観光して、仙台駅で皆さんとお別れし、僕は新幹線で静岡へ…。

この研修に参加して、色々な方と知り合えた事と、現場を見られた事、先端の技術の話を聞け、とても勉強になり、自分も大きくなったと思います。

これを糧に、お客様に喜んでいただける、省エネで地球温暖化防止を考える家づくりに、ますます邁進していこうと思います。
  

Posted by 三代目 at 20:53Comments(0)地球温暖化防止活動

2010年05月20日

出張します

おはようございます。

雨が続きますね。現場の方は、順調に進んでいます。

ところで、私、三代目ですが、本日20日(木)~22日(土)までの3日間、断熱気密の勉強をさせていただいていますNPO団体の総会が行われまして、そちらに参加してきます。

社長は現場で、仕事をしていますが私は不在となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
  続きを読む

Posted by 三代目 at 08:21Comments(0)

2010年05月13日

省エネ特集が面白くて…

こんばんは!


今日は、快晴で現場の作業も進み、気分良く帰社してお仕事中!

ただいま、書類作成中です(汗)


ところで、先日の日曜に購入した省エネ特集の技術書が面白くて、毎晩遅くまで読んでしまいます。

内容的には、難しいのでゆっくり かつ、 何回か読み直したりしていますが、ほんと面白い!


ここ最近寝不足気味なので、今夜は早く寝なきゃ!って思うのですが…

朝早いので、仕事に支障の出ないように、読書に励みたいたいと思います。
  

Posted by 三代目 at 20:08Comments(0)

2010年05月10日

省エネ住宅

こんばんは

雨がほんと、多いです。外で仕事をしていると雨が降ってきて、中の仕事の準備を始めると雨が止んで、また外にでると雨が降り出して…
そんな事を繰り返して、仕事が進みません。

ところで、昨日会合が終わったあと、ひさびさに書店に行ってみました。

現場に出ていると、なかなかセミナーなどに参加する時間がとれなかったり、聞いてみたい講師の先生の話は遠方での勉強会だったりする為、本は読んだりします。

定期購読をしている本も、ありますがたまに本屋さんに足を運ぶと、目にとまる本が見つかります。
昨日も、技術誌のバックナンバーを買ってきました。

僕が読む本は、断熱気密関連か、木構造関連が多いですが、購入した本は、『省エネ住宅・新時代』と言う特集でした。

中身をパラパラとめくってみると、面白い!
昨夜から、少しづつ読みすすめていますが、じっくり読まないと理解できません(汗)

今夜も帰宅してから、少しづつ読書です。  続きを読む

Posted by 三代目 at 20:24Comments(0)